記事一覧 読み物 一覧元気紹介! 一覧編集部の自由帳 一覧 最新順古い順人気順 3年前 映画 THE FIRST SLAM DUNK が公開されたのがもう 3 年も前のこと 10 月 13 日から再上映しているらしいです……また見たい……!! あのころ売り切れ続出だったグッズ達も再入荷されて追加で買っちゃい... # 編集部の自由帳 2025.10.21 すごいぞGoogle先生! 家の中に、何か分からない部品が落ちていることはありませんか? 先日床に落ちていたこの部品。見た覚えがなく、正体が分からない。 後で判明して困るかも、と思うと捨てるに捨てられない。 そうだ、こんな時はGoogle先生だ!と... # 編集部の自由帳 2025.10.21 今日も、いい日。 気づけば、写真だけがたまっていました。 出かけた先で感じた「きれい」や「おいしい」を、少しずつ思い出しながら投稿していこうと思います。春の桜から、夏の景色、そしてお気に入りなど…。季節が少しずれていても「あのときの気分」... # 編集部の自由帳 2025.10.20 宅配スタッフの手打ちそば 先日、ウィークリーの宅配スタッフさんから二八そばをいただきました。 趣味が手打ちそばということで、時々家族や友人に振る舞っているみたいです。 丁寧にゆで方の指南書も付いており、それを見ながら茹でました。 触ってみると、な... # 編集部の自由帳 2025.10.20 皆で草むしり 先日ウィークリー事務所の環境美化活動を行いました。 皆で敷地内や草木・植木をキレイにしました。すっきりリフレッシュできました。 気温もだいぶ涼しくなり、そろそろ落ち葉拾いの時期ですね。 # 編集部の自由帳 2025.10.20 社内の模様替えを行いました 先日、ウィークリー事務所の模様替えを行いました。 机の配置換えや整理整頓などなど、社員総出で行いました。 なんといっても一番の大改造は、この本棚の撤去でした。 アッキーさんのガレージのように、社員自らDIY!……という訳... # 編集部の自由帳 2025.10.17 万博日記 EXPO 2025 大阪・関西万博。行きたいと思いながらも、私は足を運ぶことができませんでした。そんな中、通期パスを購入し 25 回も通った強者 I さん(大阪在住)のお話を紹介します。 万博会場内で働くアラブ系の方々が... # 編集部の自由帳 2025.10.16 文具の博覧会 先月うすい百貨店で開催された「ふくしま文具の博覧会 mini 〜ハッピーペーパーマーケット〜」に行ってきました 趣味、文房具集めのわたしとしては見逃せないイベントです 会場に着くとフロア一面に文房具どこから見ようかワクワ... # 編集部の自由帳 2025.10.15 今年のお米は…? 写真は先週片平町で撮影した田んぼ。 黄金の波が風に揺れていました。 今年のお米は近年にない豊作だとか。 多少、お値段は安くなるのでしょうか? # 編集部の自由帳 2025.10.15 気軽にいつでも買い物を楽しんでほしい 24 時間営業 洋服の無人販売店「セルック」が話題 コロナ禍で人との接触が制限される中で、餃子やスイーツなどの無人販売店が郡山市内にも次々登場しました。それらの無人で商品を売る店は、コロナ禍が落ち着いた今も、定着し進化を... 元気紹介! # キラリ輝きびと 2025.10.15 仲間で育てる優しいハーモニー 合唱団コールスロー 郡山市を主な拠点に、ゆったりとしたペースで歌の場を育てる「合唱団コールスロー」。今回は代表である柳内さんにお話を伺いました。 クラブの設立は 2017 年 3 月で、もともと所属していた合唱団が休止に... 元気紹介! # つなぐ・おんがく・こおりやま 2025.10.15 夏を乗り切る豆食品 ホッペちゃんは白い雑種の中型犬で、もう 15 歳のおばあさんです。 今年も猛暑日がつづいて、たいていのわんこが食欲をなくしたりしていますが、うちのホッペちゃんは豆系のトッピングさえあれば食欲もりもりなんです。 ドッグフー... 読み物 # わんこ物語 2025.10.15 « 前へ 1 2 3 4 5 6 … 60 次へ »
3年前 映画 THE FIRST SLAM DUNK が公開されたのがもう 3 年も前のこと 10 月 13 日から再上映しているらしいです……また見たい……!! あのころ売り切れ続出だったグッズ達も再入荷されて追加で買っちゃい... # 編集部の自由帳 2025.10.21
すごいぞGoogle先生! 家の中に、何か分からない部品が落ちていることはありませんか? 先日床に落ちていたこの部品。見た覚えがなく、正体が分からない。 後で判明して困るかも、と思うと捨てるに捨てられない。 そうだ、こんな時はGoogle先生だ!と... # 編集部の自由帳 2025.10.21
今日も、いい日。 気づけば、写真だけがたまっていました。 出かけた先で感じた「きれい」や「おいしい」を、少しずつ思い出しながら投稿していこうと思います。春の桜から、夏の景色、そしてお気に入りなど…。季節が少しずれていても「あのときの気分」... # 編集部の自由帳 2025.10.20
宅配スタッフの手打ちそば 先日、ウィークリーの宅配スタッフさんから二八そばをいただきました。 趣味が手打ちそばということで、時々家族や友人に振る舞っているみたいです。 丁寧にゆで方の指南書も付いており、それを見ながら茹でました。 触ってみると、な... # 編集部の自由帳 2025.10.20
皆で草むしり 先日ウィークリー事務所の環境美化活動を行いました。 皆で敷地内や草木・植木をキレイにしました。すっきりリフレッシュできました。 気温もだいぶ涼しくなり、そろそろ落ち葉拾いの時期ですね。 # 編集部の自由帳 2025.10.20
社内の模様替えを行いました 先日、ウィークリー事務所の模様替えを行いました。 机の配置換えや整理整頓などなど、社員総出で行いました。 なんといっても一番の大改造は、この本棚の撤去でした。 アッキーさんのガレージのように、社員自らDIY!……という訳... # 編集部の自由帳 2025.10.17
万博日記 EXPO 2025 大阪・関西万博。行きたいと思いながらも、私は足を運ぶことができませんでした。そんな中、通期パスを購入し 25 回も通った強者 I さん(大阪在住)のお話を紹介します。 万博会場内で働くアラブ系の方々が... # 編集部の自由帳 2025.10.16
文具の博覧会 先月うすい百貨店で開催された「ふくしま文具の博覧会 mini 〜ハッピーペーパーマーケット〜」に行ってきました 趣味、文房具集めのわたしとしては見逃せないイベントです 会場に着くとフロア一面に文房具どこから見ようかワクワ... # 編集部の自由帳 2025.10.15
気軽にいつでも買い物を楽しんでほしい 24 時間営業 洋服の無人販売店「セルック」が話題 コロナ禍で人との接触が制限される中で、餃子やスイーツなどの無人販売店が郡山市内にも次々登場しました。それらの無人で商品を売る店は、コロナ禍が落ち着いた今も、定着し進化を... 元気紹介! # キラリ輝きびと 2025.10.15
仲間で育てる優しいハーモニー 合唱団コールスロー 郡山市を主な拠点に、ゆったりとしたペースで歌の場を育てる「合唱団コールスロー」。今回は代表である柳内さんにお話を伺いました。 クラブの設立は 2017 年 3 月で、もともと所属していた合唱団が休止に... 元気紹介! # つなぐ・おんがく・こおりやま 2025.10.15
夏を乗り切る豆食品 ホッペちゃんは白い雑種の中型犬で、もう 15 歳のおばあさんです。 今年も猛暑日がつづいて、たいていのわんこが食欲をなくしたりしていますが、うちのホッペちゃんは豆系のトッピングさえあれば食欲もりもりなんです。 ドッグフー... 読み物 # わんこ物語 2025.10.15