記事一覧 読み物 一覧元気紹介! 一覧編集部の自由帳 一覧 最新順古い順人気順 みんなで和気あいあいとカラオケを楽しみ続けたいです 小山田カラオケクラブ 平成 5 年に公民館の生涯学習活動としてカラオケが好きな人が集まり「小山田カラオケクラブ」が発足しました。 60 代から 80 代の 12 人が毎週金曜日に小山田公民館で活動を行っています。 会長の... 元気紹介! # われらいきいきシニア 2023.06.24 妻子をやしなう猫 あるとき、シャム猫というのでしょうか、きれいな毛並みのハンサムな猫が庭にくるようになりました。 近所のうわさによると、某ホテルで仲居さんがこっそり飼っていたのだけれど、経営者に見つけられて、追い出されたのだそうです。で、... 読み物 # にゃんこ物語 2023.06.24 平成の、残念なシベリアンハスキー(下) 武田さんは会社の飲み会に参加してもジョッキ一杯つきあう程度で、家ではまったくお酒を飲みません。 それで、何かの行事でもらったワンカップの日本酒二、三本をもてあまし、「おまえ、飲んでみるか」とふざけてシベリアンハスキーのお... 読み物 # わんこ物語 2023.06.17 人と人をつなぐ音楽活動を展開中 Juni さん シンガーソングライターの Juni(ユーニー)さんは郡山出身の 40 歳。郡山を拠点に地元密着の音楽活動を続け今年で 20 周年を迎えました。ジャンルにこだわらないスタイルが特徴で、アコースティックギター... 元気紹介! # GAKUTO GROOVE 2023.06.17 市内の幼稚園・公立保育所・認可保育施設に「よくばり帳(ぬりえ)」を寄附 にこっと・ねっとわーく実行委員会の皆さん にこっと・ねっとわーく実行委員会は、共栄印刷(株)・不二石橋印刷(株)・富久(株)・(株)宮川紙店の、印刷物に関わる仕事をしている地元企業 4 社で組織されています。東日本大震災... 元気紹介! # キラリ輝きびと 2023.06.17 今どきの若者は 時代とともに世相も新しく大きく変わっていく……ということは百も二百も承知しているつもりでいましたが、やはり昭和人間は、古い物差しでしか今どきの若者たちを計れないのかなぁと、つくづく思います。 とにかく会話や歌や考え方がま... 読み物 # 文ちゃんのことば遊び 2023.06.17 平成の、残念なシベリアンハスキー(中) 建築士の浅井さん夫妻は、子どもがいないこともあって、いつも家の中に二、三匹の犬がいないと淋しいという生活。大型犬のシベリアンハスキーも、もちろん居間で一緒に暮らしています。 9 月のお祭りの日。浅井さんの奥さんは前日から... 読み物 # わんこ物語 2023.06.10 いつまでも元気にグラウンドゴルフをプレーし続けます! 小山田グラウンドゴルフクラブ 地域でグラウンドゴルフを楽しみたいと、 23 年前に発足した「小山田グラウンド・ゴルフクラブ」。 70 代から 90 代の 14 人が週 4 回の練習を行っています。 会長の関根照夫さん(8... 元気紹介! # われらいきいきシニア 2023.06.10 平成の、残念なシベリアンハスキー(上) 平成の時代に一時、シベリアンハスキーが大人気になったことがあったでしょう? 新聞記者の坂本さんの家でも両親がシベリアンハスキーの赤ちゃんをペットショップで買ってきました。可愛い可愛いわんこちゃん。玄関から表の道まで降りる... 読み物 # わんこ物語 2023.06.03 三大珍味 私たち庶民も、テレビなどのメディアも、とうとう「平和ボケ」の極みに達してしまったようです。どのチャンネルを回しても、大食い選手権だの、食べ歩きだのと、モノを食う番組であふれています。 だけど、みんな忘れてしまってるけど、... 読み物 # 文ちゃんのことば遊び 2023.06.03 四季彩菓子アトリエさとうとバニラと(逢瀬町) こだわりの卵で作ったふっくらしたスポンジに、郡山安積蒸留所で作られた 963 ウイスキーをたっぷりしみこませたケーキ。芳醇なモルトとスモーキーな樽の香りが楽しめる大人のケーキ。男性へのプレゼントにもおすすめ。 一本の水路... 元気紹介! # 一本の水路ブランド認証カタログ 2023.06.03 大島バスケットボールクラブ 地域の子どもたちにバスケットボールの楽しさを知ってほしいと 2001 年に活動が始まりました。小学4年から 6 年生の 8 名が「あいさつ・おもいやり・チームワーク」をスローガンに週 4 回の練習に励みます。代表の小野川... 元気紹介! # がんばれ!スポーツ少年団 2023.06.03 « 前へ 1 … 48 49 50 51 52 … 60 次へ »
みんなで和気あいあいとカラオケを楽しみ続けたいです 小山田カラオケクラブ 平成 5 年に公民館の生涯学習活動としてカラオケが好きな人が集まり「小山田カラオケクラブ」が発足しました。 60 代から 80 代の 12 人が毎週金曜日に小山田公民館で活動を行っています。 会長の... 元気紹介! # われらいきいきシニア 2023.06.24
妻子をやしなう猫 あるとき、シャム猫というのでしょうか、きれいな毛並みのハンサムな猫が庭にくるようになりました。 近所のうわさによると、某ホテルで仲居さんがこっそり飼っていたのだけれど、経営者に見つけられて、追い出されたのだそうです。で、... 読み物 # にゃんこ物語 2023.06.24
平成の、残念なシベリアンハスキー(下) 武田さんは会社の飲み会に参加してもジョッキ一杯つきあう程度で、家ではまったくお酒を飲みません。 それで、何かの行事でもらったワンカップの日本酒二、三本をもてあまし、「おまえ、飲んでみるか」とふざけてシベリアンハスキーのお... 読み物 # わんこ物語 2023.06.17
人と人をつなぐ音楽活動を展開中 Juni さん シンガーソングライターの Juni(ユーニー)さんは郡山出身の 40 歳。郡山を拠点に地元密着の音楽活動を続け今年で 20 周年を迎えました。ジャンルにこだわらないスタイルが特徴で、アコースティックギター... 元気紹介! # GAKUTO GROOVE 2023.06.17
市内の幼稚園・公立保育所・認可保育施設に「よくばり帳(ぬりえ)」を寄附 にこっと・ねっとわーく実行委員会の皆さん にこっと・ねっとわーく実行委員会は、共栄印刷(株)・不二石橋印刷(株)・富久(株)・(株)宮川紙店の、印刷物に関わる仕事をしている地元企業 4 社で組織されています。東日本大震災... 元気紹介! # キラリ輝きびと 2023.06.17
今どきの若者は 時代とともに世相も新しく大きく変わっていく……ということは百も二百も承知しているつもりでいましたが、やはり昭和人間は、古い物差しでしか今どきの若者たちを計れないのかなぁと、つくづく思います。 とにかく会話や歌や考え方がま... 読み物 # 文ちゃんのことば遊び 2023.06.17
平成の、残念なシベリアンハスキー(中) 建築士の浅井さん夫妻は、子どもがいないこともあって、いつも家の中に二、三匹の犬がいないと淋しいという生活。大型犬のシベリアンハスキーも、もちろん居間で一緒に暮らしています。 9 月のお祭りの日。浅井さんの奥さんは前日から... 読み物 # わんこ物語 2023.06.10
いつまでも元気にグラウンドゴルフをプレーし続けます! 小山田グラウンドゴルフクラブ 地域でグラウンドゴルフを楽しみたいと、 23 年前に発足した「小山田グラウンド・ゴルフクラブ」。 70 代から 90 代の 14 人が週 4 回の練習を行っています。 会長の関根照夫さん(8... 元気紹介! # われらいきいきシニア 2023.06.10
平成の、残念なシベリアンハスキー(上) 平成の時代に一時、シベリアンハスキーが大人気になったことがあったでしょう? 新聞記者の坂本さんの家でも両親がシベリアンハスキーの赤ちゃんをペットショップで買ってきました。可愛い可愛いわんこちゃん。玄関から表の道まで降りる... 読み物 # わんこ物語 2023.06.03
三大珍味 私たち庶民も、テレビなどのメディアも、とうとう「平和ボケ」の極みに達してしまったようです。どのチャンネルを回しても、大食い選手権だの、食べ歩きだのと、モノを食う番組であふれています。 だけど、みんな忘れてしまってるけど、... 読み物 # 文ちゃんのことば遊び 2023.06.03
四季彩菓子アトリエさとうとバニラと(逢瀬町) こだわりの卵で作ったふっくらしたスポンジに、郡山安積蒸留所で作られた 963 ウイスキーをたっぷりしみこませたケーキ。芳醇なモルトとスモーキーな樽の香りが楽しめる大人のケーキ。男性へのプレゼントにもおすすめ。 一本の水路... 元気紹介! # 一本の水路ブランド認証カタログ 2023.06.03
大島バスケットボールクラブ 地域の子どもたちにバスケットボールの楽しさを知ってほしいと 2001 年に活動が始まりました。小学4年から 6 年生の 8 名が「あいさつ・おもいやり・チームワーク」をスローガンに週 4 回の練習に励みます。代表の小野川... 元気紹介! # がんばれ!スポーツ少年団 2023.06.03