記事一覧 読み物 一覧元気紹介! 一覧編集部の自由帳 一覧 最新順古い順人気順 ラーメン屋巡り【幸楽苑 須賀川店】 今回は福島県民熱愛グルメ、言わずと知れたお店を紹介します。 幸楽苑 須賀川店中華そば(大盛り) 原点回帰、シンプルな醤油ラーメンです。やっぱり美味しい……!! 県内の幸楽苑は久しぶりに行きましたが、県外のお店よりも数段美... # 編集部の自由帳 2025.02.21 味方千人 敵千人 ガキの品格 味方千人 敵千人 ガキの品格三田公美子 著株式会社企画室・コア 出版2008年 発行 手前みそで恐縮ですが、「面白い!」「感動した!」と大反響をいただいたこの本。昭和20年代戦後直後占領下日本のガキたちの群像。3丁目の夕... # 編集部の自由帳 2025.02.21 寺泊の蟹 蟹の写真が届きました。大きくて身がぎっしり詰まっていそう!プリプリで甘みたっぷりの味を想像するだけでお腹が空いてきますね。どんな料理にして楽しもうかな?鍋?焼き蟹?それとも贅沢にしゃぶしゃぶ? # 編集部の自由帳 2025.02.20 我をわすれるビビ ラブラドール・レトリーバーって、大きな黒い犬がいるでしょう?あの犬種はもともと水鳥の狩猟で活躍してきたんですって。ザ・ウィークリーを作っている企画室・コアの山田多恵子サンは、あの犬種が大好きで、代々、真っ黒けのレトリーバ... 読み物 # わんこ物語 2025.02.15 将来は福島でロックダンスの指導をしたいです! 郡山市、福島市、二本松市を拠点に活動するダンサーの REMI さんは、2005 年生まれの 19 歳。3 歳の頃にディズニーランドのダンサーに憧れて小学6年生の時にダンスレッスンに通い始めました。「初めは地元の船引町でヒ... 元気紹介! # GAKUTO GROOVE 2025.02.15 Happy Valentine! 本日、2月14日はバレンタインデーです。 事務所の女性社員の皆様より、チョコレートの詰め合わせをいただきました! メッセージカードまで……。感激です。ありがとうございます!!美味しくいただきました。 次はホワイトデー。男... # 編集部の自由帳 2025.02.14 いつもより疲れた日は… 業務が立て込みバタバタと動き回った日の帰り。 カサカサした気持ちのまま会社を後にして向かうのは、近くの某中古品リユース店。 ここは店内に入ってすぐ目の前にレコードコーナーがあります。 何も考えず無心で、ただひたすら漁りま... # 編集部の自由帳 2025.02.13 コレ、なんて呼ぶ? 近所のスーパーの店頭で買った、この焼き菓子。 大判焼?今川焼?回転焼?地域によって呼び方が色々あって悩みます……。私の地元は大判焼でした。 ちなみに、これは「あじまん」という商品名で、山形県の会社が出しているとのこと。公... # 編集部の自由帳 2025.02.11 これからも健康に歌を楽しみ続けます! 東日本歌謡グループ 昭和 64 年 9 月に歌うことが好きな知人同士で集まったことがきっかけで活動が始まった東日本歌謡グループ。郡山市内、市外に 11 クラブあり、70 代から 80 代の約 100 人が所属しています。... 元気紹介! # われらいきいきシニア 2025.02.08 「エル・マージ子ども食堂」 2024 年 12 月からスタートした「エル・マージ子ども食堂」。代表の関根さんにお話を伺いました。 「子ども食堂をやっている方に話を聞く機会があり、〝飲食店をやっていて場所もある、料理提供のノウハウもある〟と条件が揃っ... 元気紹介! # 子ども食堂 2025.02.08 カフェ巡り【須賀川・gatto coffee】 須賀川市にあるレンタルスペース「ROUGHLAUGH」、その店内にあるカフェに行ってみました。 大寒波が過ぎ去り、落ち着いた土曜のお昼過ぎ。 少し雪がちらつく中、よく晴れた日差しが入る店内で、コーヒーと自家製プリンをいた... # 編集部の自由帳 2025.02.08 駐車場のアイドル 主人と二人で喫茶店を経営していたとき、ノラ猫のお母さんにエサをあげていたら、子猫を一匹おいてどこかへ行ってしまいました。その子猫がチョビという男の子です。 小さいときからリードをつけてお買い物につれていき、スーパーの駐車... 読み物 # にゃんこ物語 2025.02.08 « 前へ 1 … 15 16 17 18 19 … 53 次へ »
ラーメン屋巡り【幸楽苑 須賀川店】 今回は福島県民熱愛グルメ、言わずと知れたお店を紹介します。 幸楽苑 須賀川店中華そば(大盛り) 原点回帰、シンプルな醤油ラーメンです。やっぱり美味しい……!! 県内の幸楽苑は久しぶりに行きましたが、県外のお店よりも数段美... # 編集部の自由帳 2025.02.21
味方千人 敵千人 ガキの品格 味方千人 敵千人 ガキの品格三田公美子 著株式会社企画室・コア 出版2008年 発行 手前みそで恐縮ですが、「面白い!」「感動した!」と大反響をいただいたこの本。昭和20年代戦後直後占領下日本のガキたちの群像。3丁目の夕... # 編集部の自由帳 2025.02.21
寺泊の蟹 蟹の写真が届きました。大きくて身がぎっしり詰まっていそう!プリプリで甘みたっぷりの味を想像するだけでお腹が空いてきますね。どんな料理にして楽しもうかな?鍋?焼き蟹?それとも贅沢にしゃぶしゃぶ? # 編集部の自由帳 2025.02.20
我をわすれるビビ ラブラドール・レトリーバーって、大きな黒い犬がいるでしょう?あの犬種はもともと水鳥の狩猟で活躍してきたんですって。ザ・ウィークリーを作っている企画室・コアの山田多恵子サンは、あの犬種が大好きで、代々、真っ黒けのレトリーバ... 読み物 # わんこ物語 2025.02.15
将来は福島でロックダンスの指導をしたいです! 郡山市、福島市、二本松市を拠点に活動するダンサーの REMI さんは、2005 年生まれの 19 歳。3 歳の頃にディズニーランドのダンサーに憧れて小学6年生の時にダンスレッスンに通い始めました。「初めは地元の船引町でヒ... 元気紹介! # GAKUTO GROOVE 2025.02.15
Happy Valentine! 本日、2月14日はバレンタインデーです。 事務所の女性社員の皆様より、チョコレートの詰め合わせをいただきました! メッセージカードまで……。感激です。ありがとうございます!!美味しくいただきました。 次はホワイトデー。男... # 編集部の自由帳 2025.02.14
いつもより疲れた日は… 業務が立て込みバタバタと動き回った日の帰り。 カサカサした気持ちのまま会社を後にして向かうのは、近くの某中古品リユース店。 ここは店内に入ってすぐ目の前にレコードコーナーがあります。 何も考えず無心で、ただひたすら漁りま... # 編集部の自由帳 2025.02.13
コレ、なんて呼ぶ? 近所のスーパーの店頭で買った、この焼き菓子。 大判焼?今川焼?回転焼?地域によって呼び方が色々あって悩みます……。私の地元は大判焼でした。 ちなみに、これは「あじまん」という商品名で、山形県の会社が出しているとのこと。公... # 編集部の自由帳 2025.02.11
これからも健康に歌を楽しみ続けます! 東日本歌謡グループ 昭和 64 年 9 月に歌うことが好きな知人同士で集まったことがきっかけで活動が始まった東日本歌謡グループ。郡山市内、市外に 11 クラブあり、70 代から 80 代の約 100 人が所属しています。... 元気紹介! # われらいきいきシニア 2025.02.08
「エル・マージ子ども食堂」 2024 年 12 月からスタートした「エル・マージ子ども食堂」。代表の関根さんにお話を伺いました。 「子ども食堂をやっている方に話を聞く機会があり、〝飲食店をやっていて場所もある、料理提供のノウハウもある〟と条件が揃っ... 元気紹介! # 子ども食堂 2025.02.08
カフェ巡り【須賀川・gatto coffee】 須賀川市にあるレンタルスペース「ROUGHLAUGH」、その店内にあるカフェに行ってみました。 大寒波が過ぎ去り、落ち着いた土曜のお昼過ぎ。 少し雪がちらつく中、よく晴れた日差しが入る店内で、コーヒーと自家製プリンをいた... # 編集部の自由帳 2025.02.08
駐車場のアイドル 主人と二人で喫茶店を経営していたとき、ノラ猫のお母さんにエサをあげていたら、子猫を一匹おいてどこかへ行ってしまいました。その子猫がチョビという男の子です。 小さいときからリードをつけてお買い物につれていき、スーパーの駐車... 読み物 # にゃんこ物語 2025.02.08