私たちが「町ねこ運動」をはじめてもう十年くらいになります。
だからうちの町では、避妊・去勢手術が済みましたよ、という耳にマークをつけた猫がふえているわけです。
それでも、解決できないのが、猫どおしの縄張り争いです。私の家にも、可愛いメス猫がご飯を食べにくるのですが、どうやら、オスのドラ猫から「その縄張りをオレによこせ」と言われて、ときどきヒドイ目にあっているらしいのです。
傷の手当てをしてやりながら、どうしたもんかねー、と悩んでいたのですが、なんと、その問題は猫自身が解決したのでした。
可愛いメス猫は、私があげたご飯を半分残すようになりました。すると、オスのドラ猫があとからこそーっと現れて、残り半分をガツガツ食べるのです。その方式になってから、可愛いメス猫は二度とケガをしなくなりました。たぶん、交渉が成立したのだと思います。猫って、すばらしい知恵があるのだとつくづく感心しているところです。紛争をしている人間の国々にも教えてあげたい。
(猫町のキムラ)