おすすめのカテゴリ

わんこ物語

みんなに愛されたわんちゃんに関する悲喜こもごものエッセイをお届けします。

  • ハチさま事件

    生野家は有名な工芸家のお宅ですが、生野先生、奥様、お嬢さんというご家族三人がひたすらお仕えしているのが、柴犬のハチです。生野先生なんか、暑い夏に車の中で寝たがるハチのために、扇風機を運んで回してやったりと、もう大変なご奉...

    読み物 # わんこ物語

  • なでしこジャパワン

    黒柴のユウコちゃんと散歩していたら、公園で小学生の男の子たちがサッカーの練習をしていました。ユウコちゃんは男の子が蹴るボールをずーっと目で追っかけています。しばらく見物したあと、「この子に一回だけボールを蹴ってやってくれ...

    読み物 # わんこ物語

  • バセットの実力(下)

    前号につづいて、うちのバセットの事件です。 主人と小学3年生の息子と3人で山登りをする日、バセット・ハウンドは猟犬だから山が好きだろうと、二匹をつれて行きました。最初のうちは息子と一緒に歩いていたのに、ふと気づくと二匹が...

    読み物 # わんこ物語

  • バセットの実力(上)

    うちはバセット・ハウンドという、耳がお振り袖みたいに長い犬を二匹飼っています。名前はペコちゃんとポコちゃんです。二匹を飼うとき「おだやかな性格。優秀な家庭犬」と聞いていたのですが、ものすごい食いしん坊というのは聞いていま...

    読み物 # わんこ物語

  • 理由がわかった

    主人も私も動物が大好きで、結婚してからずーっと犬を飼ってきました。 最近、近所のノラ猫が太って元気いいなー、と思っていたのです。誰かエサをやってるんだろうなー、と主人と二人で話していたのです。 うちのメルは、黒い中型の雑...

    読み物 # わんこ物語

  • 「かわいいね」

    うちの家は、おじいさん、おばあさん、お父さん、お母さん(私)、小学生のお姉ちゃん、そして二歳のコウちゃんと、シェパードのミチコという六人と一匹の暮らしです。 シェパードのミチコはもう何回もお産をしたお母さん犬で、子育て上...

    読み物 # わんこ物語

  • 名前だけカッコいい

    うちはダックスフンドの男の子リヒトと私の二人暮らしです。リヒトという名前は、宇多田ヒカルが日本レコード大賞を受ける前頃に飼いはじめたので、ヒカルにしようかと言ったら、ドイツに留学していた娘が「光ならドイツ語のリヒトにすれ...

    読み物 # わんこ物語

  • 我をわすれるビビ

    ラブラドール・レトリーバーって、大きな黒い犬がいるでしょう?あの犬種はもともと水鳥の狩猟で活躍してきたんですって。ザ・ウィークリーを作っている企画室・コアの山田多恵子サンは、あの犬種が大好きで、代々、真っ黒けのレトリーバ...

    読み物 # わんこ物語

  • なめポン

    大谷翔平選手の愛犬デコピンは世界で一番有名な犬になっていますが、うちの近くには一字違いの「デコポン」という犬がいます。真っ白なプードルの男の子で、お父さんが高級ミカンのデコポンが好きだから犬の名前にしたのだそうです。 「...

    読み物 # わんこ物語

  • 裏切り者

    10年ほど前、うちの団地にゴールデンレトリーバーを飼っている女性が引っ越してきました。一人暮らしの看護師さんで、犬は「ガンちゃん」という名前の男の子でした。表札には自分の名前と並べて「大迫ガン」と犬の名前も書いてあって、...

    読み物 # わんこ物語

  • 追っかけ犬

    台風被害で休止になっていた氏神様のお神楽が復活しました。秋のお祭りには朝から神楽が奉納されて大勢の見物人が集まりました。大太鼓ドンドンドン、小太鼓トントントン、笛の音ピーヒャラ、ピーヒャラ、もう大変な賑やかさで、隣の人に...

    読み物 # わんこ物語

  • 小心者

    うちのダンナは、廃品回収業をしている人で、力は強いし、ちょっと見た目は恐そうな「昭和のオヤジ」です。 今年、娘が犬を飼いたいと言いだし、ダンナと二人で保健所に行ったら、明日処分されるという子犬が3匹いたそうです。そのうち...

    読み物 # わんこ物語