おすすめのカテゴリ #にゃんこ物語#わんこ物語 読み物全部 カテゴリで絞り込み にゃんこ物語わんこ物語文ちゃんのことば遊び みんなに愛された猫に関する悲喜こもごものエッセイをお届けします。 最新順古い順人気順 猫の子育て 猫は子育てが上手と言われます。 うちの庭にノラ猫の親子がいたときは、一日見ていても見飽きないほど面白かったです。 母猫は虫を捕ると、子猫たちに「おいでー」と鳴くのです。四匹いる子猫のうち、足の速い子が真っ先に駆けつけて虫... 読み物 # にゃんこ物語 2024.06.15 報告する猫 うちは三毛猫のメスを飼っています。 日本猫には、たまに「ご主人に報告する猫」がいると聞いていたのですが、うちのメイちゃんがそれでした。十歳頃からそれをはじめました。 主人が会社から帰ってきて、居間に座ると、主人の真正面に... 読み物 # にゃんこ物語 2024.06.08 完敗! オーディオの世界では名前を知られたSという評論家がぼくの友だちだ。 彼の奥さんは美人で猫好きで、結婚してからもずーっとショパンというオスのキジトラ猫を飼ってかわいがっていた。 ところがSの方は何百万円、何千万円とお金をか... 読み物 # にゃんこ物語 2024.06.01 ドヤ顔をする猫 猫を飼っている人なら、誰でも知っていると思うが、猫はしばしばドヤ顔をする。 以前飼っていたソマリは、人間が庭に出ると必ず自分もついて出て、高い木に駆け上り、上から人間を見下ろすのだが、そのとき、さも得意そうなドヤ顔をして... 読み物 # にゃんこ物語 2024.04.27 なぐさめる猫 私は小さな建築事務所で事務の仕事をしているのですが、そこには洋猫のマンクスの血が入っているに違いない真っ白で大きくて毛がごわごわしたホクト君という猫が飼われています。 ホクト君はもう 10 歳くらいで、私たち社員にも愛想... 読み物 # にゃんこ物語 2024.04.20 オシッコではありません 私が飼っている二匹のメス猫は、ぜんぜん違うところからきたのに、まるで姉妹のように仲がいいのです。 アオちゃんは、町のノラ猫の”猫だまり”から私についてきた猫で、まことに世慣れています。一方フクちゃんは、隣の奥さんが息子さ... 読み物 # にゃんこ物語 2024.04.13 チイちゃんのお土産 平川さんは美人で腕のいい整体師です。家族はご主人と二人の息子。それに息子が拾ってきた黒猫がいます。 黒猫は 2 歳になるのに子猫のように小柄でカワイイから「この子、カワチイね」ということで、名前はチイちゃんと呼ばれること... 読み物 # にゃんこ物語 2024.04.06 ネコ踏んじゃった 会社経営者の甲斐さんは、「犬は忠犬といいますけど、ネコだって忠ネコがいるんですよ」と言います。 甲斐さんの娘さんが小さい頃、公園のスベリ台に上っていて、順番あらそいで男の子から叩かれたら、そばにいた甲斐さんちのネコが男の... 読み物 # にゃんこ物語 2024.03.30 プレゼントがいっぱい 土井さんは別名「ネコ村の村長さん」と呼ばれている女性です。 仕事で稼いだお金を、ノラ猫の避妊・去勢手術に使って、これまでに何十匹もの面倒を見てきました。 家の庭には保護したネコたちの段ボールハウスを置いて、朝夕のごはんと... 読み物 # にゃんこ物語 2024.02.24 失礼します うちの美容院に見えるお客さまで、伊藤さんという方がおられます。 お嬢さんがアメリカ人の大学教授と結婚しているのですが、研究テーマが中国医学なので、数年間、北京に滞在していました。そして、北京の路上で一匹の雄ネコを拾ったの... 読み物 # にゃんこ物語 2024.02.17 NHK 大相撲 ノラ猫の赤ちゃんをうちで飼いはじめたのが、ココちゃんです。 ココちゃんは、体が小さい女の子なのに、やることが大胆で、たちまち先輩ネコさん二匹の間に割り込み、居場所をつくってしまいました。 元気が余っているらしく、家の中を... 読み物 # にゃんこ物語 2024.02.10 刑事泣かせ 隣町で父親と暮らしている妹のユリは、リハビリ施設に勤める看護師です。 その施設の敷地内でノラ猫が子どもを産んで、そのままいなくなったとかで、みんなで一匹ずつ持ち帰って、生まれたての子猫を育てることになったそうです。 職業... 読み物 # にゃんこ物語 2023.12.30 12345
猫の子育て 猫は子育てが上手と言われます。 うちの庭にノラ猫の親子がいたときは、一日見ていても見飽きないほど面白かったです。 母猫は虫を捕ると、子猫たちに「おいでー」と鳴くのです。四匹いる子猫のうち、足の速い子が真っ先に駆けつけて虫... 読み物 # にゃんこ物語 2024.06.15
報告する猫 うちは三毛猫のメスを飼っています。 日本猫には、たまに「ご主人に報告する猫」がいると聞いていたのですが、うちのメイちゃんがそれでした。十歳頃からそれをはじめました。 主人が会社から帰ってきて、居間に座ると、主人の真正面に... 読み物 # にゃんこ物語 2024.06.08
完敗! オーディオの世界では名前を知られたSという評論家がぼくの友だちだ。 彼の奥さんは美人で猫好きで、結婚してからもずーっとショパンというオスのキジトラ猫を飼ってかわいがっていた。 ところがSの方は何百万円、何千万円とお金をか... 読み物 # にゃんこ物語 2024.06.01
ドヤ顔をする猫 猫を飼っている人なら、誰でも知っていると思うが、猫はしばしばドヤ顔をする。 以前飼っていたソマリは、人間が庭に出ると必ず自分もついて出て、高い木に駆け上り、上から人間を見下ろすのだが、そのとき、さも得意そうなドヤ顔をして... 読み物 # にゃんこ物語 2024.04.27
なぐさめる猫 私は小さな建築事務所で事務の仕事をしているのですが、そこには洋猫のマンクスの血が入っているに違いない真っ白で大きくて毛がごわごわしたホクト君という猫が飼われています。 ホクト君はもう 10 歳くらいで、私たち社員にも愛想... 読み物 # にゃんこ物語 2024.04.20
オシッコではありません 私が飼っている二匹のメス猫は、ぜんぜん違うところからきたのに、まるで姉妹のように仲がいいのです。 アオちゃんは、町のノラ猫の”猫だまり”から私についてきた猫で、まことに世慣れています。一方フクちゃんは、隣の奥さんが息子さ... 読み物 # にゃんこ物語 2024.04.13
チイちゃんのお土産 平川さんは美人で腕のいい整体師です。家族はご主人と二人の息子。それに息子が拾ってきた黒猫がいます。 黒猫は 2 歳になるのに子猫のように小柄でカワイイから「この子、カワチイね」ということで、名前はチイちゃんと呼ばれること... 読み物 # にゃんこ物語 2024.04.06
ネコ踏んじゃった 会社経営者の甲斐さんは、「犬は忠犬といいますけど、ネコだって忠ネコがいるんですよ」と言います。 甲斐さんの娘さんが小さい頃、公園のスベリ台に上っていて、順番あらそいで男の子から叩かれたら、そばにいた甲斐さんちのネコが男の... 読み物 # にゃんこ物語 2024.03.30
プレゼントがいっぱい 土井さんは別名「ネコ村の村長さん」と呼ばれている女性です。 仕事で稼いだお金を、ノラ猫の避妊・去勢手術に使って、これまでに何十匹もの面倒を見てきました。 家の庭には保護したネコたちの段ボールハウスを置いて、朝夕のごはんと... 読み物 # にゃんこ物語 2024.02.24
失礼します うちの美容院に見えるお客さまで、伊藤さんという方がおられます。 お嬢さんがアメリカ人の大学教授と結婚しているのですが、研究テーマが中国医学なので、数年間、北京に滞在していました。そして、北京の路上で一匹の雄ネコを拾ったの... 読み物 # にゃんこ物語 2024.02.17
NHK 大相撲 ノラ猫の赤ちゃんをうちで飼いはじめたのが、ココちゃんです。 ココちゃんは、体が小さい女の子なのに、やることが大胆で、たちまち先輩ネコさん二匹の間に割り込み、居場所をつくってしまいました。 元気が余っているらしく、家の中を... 読み物 # にゃんこ物語 2024.02.10
刑事泣かせ 隣町で父親と暮らしている妹のユリは、リハビリ施設に勤める看護師です。 その施設の敷地内でノラ猫が子どもを産んで、そのままいなくなったとかで、みんなで一匹ずつ持ち帰って、生まれたての子猫を育てることになったそうです。 職業... 読み物 # にゃんこ物語 2023.12.30