郡山アスレチックススポーツ少年団

東日本大震災の年に子どもたちに運動をさせてあげたいという想いから結成された郡山アスレチックススポーツ少年団は、今年の11 月に 10 周年を迎えた軟式野球チームです。団員は小学 2 ~ 6 年生の 17 名で週に 2 回の練習に励んでいます。「自分に負けない」をチームスローガンに礼儀正しく、一人一人が考えてプレーできるチームを目指します!

ちょこっとおかわり編

東日本大震災の年、子どもたちに外で元気に運動をしてほしいという想いから結成された軟式野球チームです。小学 2 年生から 6 年生の 17 名で「自分に負けない」をチームスローガンに週 2 回練習を行います。

「アスレチックスは守備・走塁のチームです」と代表の三瓶聰志さん。エラーを少なくという意識をチームで共有することを大切にしています。「これからは、バッテイングの強化を図っていき、挨拶や礼儀作法はもちろん、仲間を思いやる心や感謝の心を学んでほしいですね」。

練習や試合でエラーをしてもすぐ切り替えられる姿はたくましく見えます!

今後は「一人一人が考えてプレーできるチームを目指し、自信をもって練習や試合に臨みたいです」と抱負を話していただきました。自分に負けない心を鍛え、今日も練習に汗を流します。

※記事の内容はすべて本紙掲載時点の情報です。 お名前、肩書、団体名、運営状況等など現在は異なる場合があります。