桃見台バスケットボールスポーツ少年団

バスケットボールの普及と楽しさ、面白さを教えたいと 2000 年に結成された桃見台バスケットボールスポーツ少年団。「仲良く・楽しく・一生懸命」をチームスローガンに小学1 ~ 6年生 35 名で活動しています。監督の橋本孝一さんは「協調性、周りの方々への感謝の気持ちを学び、県大会出場目指して走攻守抜群なチームにしていきたい」と話します。

ちょこっとおかわり編

2000 年にバスケットボールの普及と楽しさ、面白さを教えたいと結成された桃見台バスケットボールスポーツ少年団。小学 1 年生から 6 年生まで 35 名で週に 4 回の練習に汗を流します。監督の橋本孝一さんは「経験が少ない子どもが多いので、なかなか勝てていないが、基礎を指導しながら、子ども自身が考えてプレーできるよう指導をし、前向きに頑張っています」。

1 年生から 6 年生が 1 コートで練習するため、なるべくみんなができる練習、体力・走力をつける練習メインになるそうです。

「『仲良く、楽しく、一生懸命』をチームスローガンに守備力、シュート力を強化し、県大会出場を目指して、走攻守抜群なチームにしていきたいです」と橋本監督。今後の皆さんの活躍に期待です!

※記事の内容はすべて本紙掲載時点の情報です。 お名前、肩書、団体名、運営状況等など現在は異なる場合があります。