
いつまでも元気にウォーキングを楽しみます!
ノルディックウォーキング喜喜クラブ・歩歩クラブ
2008 年に結成された「ノルディックウォーキング喜喜クラブ・歩歩クラブ」。四季折々の草花や風景を楽しみながら運動不足を解消しようと活動が始まりました。現在、 60 代から 80 代の 18 人で週に 2 回 2 時間ほどのウォーキングを行っています。
インストラクターの峯岸一孝さんは「『みんなで楽しく』をモットーに活動をしています。開成山公園や逢瀬公園、富田親水広場など季節によって歩く場所を選んでいますね。また、喜喜クラブと歩歩クラブでは、歩く距離が異なるため、メンバーの体力や体調により活動日を分けています。」
ウォーキングの他にも年に数回、食事会も開催しているとのことです。「ノルディックウォーキングは、体力がつきますし、日常生活でも姿勢がよくなり若々しく見えるようになりますね。また、歩きながら周りの自然の変化や新しい発見があることも楽しいです」と峯岸さん。「みんなが明るく健康づくりができるよう、様々な健康要素を取り入れながらウォーキングを続けていきます」と抱負を話していただきました。今日も和気あいあいとウォーキングを楽しみます。
※記事の内容はすべて本紙掲載時点の情報です。 お名前、肩書、団体名、運営状況等など現在は異なる場合があります。