明るく元気に歌い続けます!

女声合唱団〝玲〟は、令和 3 年に歌うことが好きな方々が集まり結成された女声合唱団です。毎週水曜日 10:00 ~ 12:00 に郡山市内の各地域公民館で練習を行っています。代表の采女紀子さんにお話を伺いました。「メンバーは、50 代から 80 代の 18 人で、各パートのハーモニーを大切に、年齢関係なくとても良い雰囲気で活動をしています」。練習は、ラジオ体操から始まり、鏡を見ながらの発声練習、イベントで披露する曲の練習へと続きます。「合唱は、年代を問わず長く続けられるということや、聴く方に、きれいな言葉を伝えることができることが魅力だと思っています」。9 月のおかあさんコーラスまつり、11 月の音楽フェスティヴァルに向け、ポップスや懐メロ、童謡など様々なジャンルの曲にチャレンジしているとのことです。「イベントでは、林万里子先生のピアノ伴奏に合わせて、玲の仲の良い雰囲気を表現できるようにしたいです」と采女さん。「玲は、まだ始まったばかりの合唱団です。歌うことに興味のある方は、年齢、経験問いませんので、練習の見学にいらしてください。また、これからも明るく元気に歌い続けていきたいと思っています。そして、年 2 回のイベントにも全員で参加していきます」と抱負を話していただきました。

※記事の内容はすべて本紙掲載時点の情報です。 お名前、肩書、団体名、運営状況等など現在は異なる場合があります。