いつまでもみんなでコーラスを楽しみます

昭和 40 年に結成されたコール・サファイヤ。練習は、けんしん郡山文化センターで毎週火曜日 10:00 ~ 11:30 に行っています。代表の佐藤幸枝さんにお話を伺いました。「現在、50 代から 70 代の 10 人で楽しく活動をしています。練習では、軽い体操から始まり、発声ドリルで発声、おかあさんコーラス祭りに向けた曲の練習をしていますよ」。『短時間で集中して』がモットーとのことで、濃い内容の練習が行えているとのこと。また、練習後には、メンバー同士で日々の悩みを共有したりと、みなさん練習日が楽しみになっているんですって。

指導してくださる先生の選曲が個性的な曲ばかりですが、いつの間にか私たち団員も曲の魅力のとりこになってしまいます。難しい曲も先生の魔法にかかってしまえば、自然とハーモニーが豊かになってくることが、コーラスの楽しさですね」と佐藤さん。

毎週家の外に出て、メンバーと会い歌を楽しむことは、心身共に健康を保つ秘訣なんだそうです。

「今後も、みんなで一緒に長く続けていきたいです。また、年だから、やったことがないから、声があまり出ないからという方も、興味があればどなたでも大歓迎ですよ。見学や体験をしてみませんか」。今日も笑顔で活動は続きます。

※記事の内容はすべて本紙掲載時点の情報です。 お名前、肩書、団体名、運営状況等など現在は異なる場合があります。