
つばさ会子ども食堂
つばさ会が子ども食堂を始めたのは 2018 年。代表の遠藤さんが、一人親で困っている方を助けたいと友人 8 人で始めましたが、今や 19 人の大所帯。ベテラン主婦の頼もしいメンバーです。
当初は週 1 回だったのを週 2 回に増やし、今では 80 人以上が利用しているとのこと。利用は一人親や高齢者世帯、事前予約制で子どもは無料、大人は 300 円です。
コロナ前はみんなでワイワイ食べていましたが、今はお弁当を渡す方式で、お子さんの笑顔が見られなくて残念と遠藤さん。「でも、お母さんから、子どもが野菜をいっぱい食べたなんて言われるとやっぱり嬉しい」と笑顔で話します。季節毎のイベントは続けているので楽しみにしているお子さんも多いんですって。最後に読者の皆様へお願いはありませんか?「継続していくために、若い人に参加してほしい。今度クラウドファンディングに挑戦しますので、その時はご支援ください」
皆様、よろしくお願いします。

※記事の内容はすべて本紙掲載時点の情報です。 お名前、肩書、団体名、運営状況等など現在は異なる場合があります。