郡山市のノベルティグッズを制作 郡山女子大学短期大学部地域創成学科

郡山女子大学短期大学部地域創成学科 2 年生の皆さんが、郡山市と連携し、市の魅力をアピールするノベルティグッズを製作しました。

ノベルティグッズは、郡山市のイメージキャラクターである「がくとくん」「おんぷちゃん」をかたどったゼムクリップで、市内外のイベントや各種事業の際、参加者に配布されます。

ゼムクリップ

考案したのは、「郡山魅力発信プロジェクト」で学ぶ 2 年生 4 人で、「楽都郡山」をモチーフにしています。4 人は、桑野聡教授の指導を受け、1 年生の時に学科の学生全員から募ったアイデアを検討し、最終案をまとめました。

ゼムクリップは縦 36 ミリ、横 27 ミリの大きさで、がくとくん(緑)、おんぷちゃん(ピンク)の姿を表しています。2 本 1 組にしたパッケージのカードには「明日につなごう心のハーモニー」という音楽都市宣言のメッセージも入っています。

ゼムクリップは 2000 組を製作。4 月 16 日に考案した学生たちが企画に関わったJR東日本の「駅長オススメ小さな旅」の参加者に配られたのをはじめ、今後、様々なイベント等で活用されるということです。

※記事の内容はすべて本紙掲載時点の情報です。 お名前、肩書、団体名、運営状況等など現在は異なる場合があります。