写真で多くの人に笑顔を届けます

全日本写真連盟郡山支部

1976 年 4 月に設立した全日本写真連盟郡山支部。現在、30 代から 80 代の 11 人が所属しています。

支部長の永山忠義さんにお話を伺いました。「郡山支部では撮影からプリントまで、自分で仕上げることを目標として、初心者からベテランまで、お互い切磋琢磨しながら楽しく活動しています」。

毎月第 2 土曜日の月例会では、各自が撮りためた写真を持ち寄り、各支部員が独自の感性で上位 3 点を選び、合計点数を競いあう「互選会」を行います。さらに、本部講師がすべての写真を評価、指導内容をプロジェクターを使って講評会を行い学びあっているそうです。全日本写真連盟主催の写真コンテストへの応募の他にも、写真展の開催、撮影会、レタッチ勉強会、親睦会などを通してメンバー同士の技術を高めています。


9 月 18 日〜 21 日に開催された写真展には、延べ 260 人が来場しました。「今後は、写真仲間を増やすために、スマホ撮影の時代を迎え、初期投資(カメラ購入)を行わずにスマホ写真のあり方を、例会で検討してプリント写真初心者の方も楽しめる方法を考えていきたいと思います」と抱負を話していただきました。今日も日本や海外での写真を撮り続けます!

全日本写真連盟郡山支部のみなさん

※記事の内容はすべて本紙掲載時点の情報です。 お名前、肩書、団体名、運営状況等など現在は異なる場合があります。

PAGE TOP