
これからも楽しみながら卓球を続けていきます!
カトレア卓球クラブ
平成 4 年に、卓球を通して体力の向上と健康の増進を図りながら、メンバー同士の親睦を深めるために結成されたカトレア卓球クラブ。会長の本多健二さんにお話を伺いました。「現在、20 代から 80 代の 12 人で、毎週水曜日の 17:00 〜 21:00 に桑野公民館で活動しています。練習時間内であれば、いつ来ても帰ってもいいことになっており、自分の都合や体調に合わせて、卓球をプレーしています」。年代関係なく、気の知れた仲間とのひと時が楽しいとのことです。
「卓球は、オールシーズンできることや他のスポーツと比べると運動量が少ないので、長く続けられますし、新しい趣味として始めやすいのではないでしょうか」と本多さん。初めての方も、ラリーが続くようになると、卓球が楽しくなってくるんだそうです。また、健康維持のためにプレーしながら、郡山市の市民体育祭に出場するメンバーもいるとのこと。「今後も、楽しく和気あいあいと健康で長生きするために卓球を続けていきたいですね」と抱負を話していただきました。今日も笑顔のラリーが続きます。
※記事の内容はすべて本紙掲載時点の情報です。 お名前、肩書、団体名、運営状況等など現在は異なる場合があります。