
これからも合唱を楽しみながら続けていきます!
安積合唱協会
1992 年にルネサンス、バロック時代の合唱曲を演奏したいという人が集まり活動が始まった安積合唱協会。
事務局長の金成聡司さんにお話を伺いました。「現在 10 代から 70 代の 23 人が郡山市の公民館を中心に月2回練習を行っています。月 2 回の活動ですので、メンバーは自主的な練習をして全体練習に臨むことになっていますね」。夏の合唱コンクール、冬の定期演奏会に向けてクラシック音楽を中心に年間20曲練習を行っているそうです。「合唱は、歌い手だけで成立するものではなく、聴いてくれる人たちがいて、同じ時間を共有しながら一緒に楽しめることが合唱をやっていて良かったと思える瞬間ですね」体全身を使って声を出すことやいろいろな人と出会って活動することは、体と心の健康にも繋がっています。
「30 年という歴史を刻んできた合唱団なので、自分たちが持っている音楽性を変えずに活動をしながらも、新しい音楽もどんどん取り入れ、みなさんに愛されるような合唱団として続けていきたいです。また、ある程度の合唱経験を持つ方で、一緒に活動したいという方は、練習の見学にいらしてください」と金成さん。和気あいあいと活動は続きます。
※記事の内容はすべて本紙掲載時点の情報です。 お名前、肩書、団体名、運営状況等など現在は異なる場合があります。