
将来は福島でロックダンスの指導をしたいです!
郡山市、福島市、二本松市を拠点に活動するダンサーのREMIさんは、2005年生まれの19歳。3歳の頃にディズニーランドのダンサーに憧れて小学6年生の時にダンスレッスンに通い始めました。「初めは地元の船引町でヒップホップダンスを習っていましたが、中学2年生の時からは、自分のダンスをレベルアップさせたいと郡山のダンススタジオに通い始めました。そこでロックダンスに出会い、型にとらわれないダンスが魅力だな、楽しいなと思い現在までロックダンスを続けています」。ロックダンスとは、ストリートダンスのジャンルのひとつで、踊りの途中でパッと止まるなど、動きに緩急があることが特徴です。
「練習は週に3〜4回で時間は長くて2時間ほどです。短時間で質の高い練習を意識しています。トゥエルと呼ばれる手を回す動きや指をさすポイントと呼ばれる動きなど、ダンスがきれいに見えるように基礎練習に力を入れています」とREMIさん。
ご家族や友人など周りが応援してくれていることもあり、4月からは東京へ拠点を移し、プロを目指すとのこと。「まずは、東京のバトルで優勝をすること、そしてプロダンスリーグのDリーグに参加したいです。将来的には、福島に戻って子どもたちにロックダンスを指導できればと思っています」と目標を話していただきました。
※記事の内容はすべて本紙掲載時点の情報です。 お名前、肩書、団体名、運営状況等など現在は異なる場合があります。