おすすめのカテゴリ

われらいきいきシニア

  • オリジナルのつる細工作品をこれからも作り続けます!

    岡𥔎広子さん(73 歳・大槻町在住) お友達につるをもらったことがきっかけで、つる細工を始めた岡𥔎広子さん。つるで作った恐竜のブローチなどをお孫さんに見せてあげたいと独学で作品づくりを続けています。藤や山ぶどう、アケビの...

    元気紹介! # われらいきいきシニア

  • 健康で元気なうちは「ざる菊」を楽しみ続けたいです!

    木目沢 久一さん(81 歳・中田町在住) 桜里の菊楽園の園主である木目沢久一さんは、6 年前から「ざる菊」の栽培を始めました。「自分も今までざる菊を見たり、植物を育てたりすることが好きで、地域の方々にも菊を見て楽しんでほ...

    元気紹介! # われらいきいきシニア

  • 明るく元気にラージボールをいつまでもプレーしていきます!

    あらい卓球城ラージ部 ラージボール卓球とは、卓球と比べるとボールが大きくスピードが出にくいという特徴があり、ラリーが続きやすく楽しくプレーできることから幅広い年齢層の方に親しまれています。2017 年に活動が始まった「あ...

    元気紹介! # われらいきいきシニア

  • 本当に満足いく写真が撮れるまでシャッターを切り続けます!

    遠藤 茂さん(85 歳・御前南在住) 20 歳頃からカメラに興味を持ち、定年後に本格的にカメラを始めた遠藤茂さん。写真の友達をつくりたいと思ったことがきっかけで教室に通い始めました。今ではデジタルカメラが主流となっていま...

    元気紹介! # われらいきいきシニア

  • 明るく元気に健康な体作りをしています!

    中高齢バウンドテニスクラブ バウンドテニスとは、軟式テニスボールより少し硬めのボールを打ち合う競技で、ルールはテニスとほぼ同じ。室内競技なので年間を通してプレーでき、年齢・体力に応じて楽しめる生涯スポーツです。平成 7 ...

    元気紹介! # われらいきいきシニア

  • 自分なりに作品づくりを楽しみ続けたいです!

    大河原 いは子さん(73 歳・富久山町在住) 2012 年頃から「つるし飾り」を手づくりしているという大河原いは子さん。「『親から手に職をつけなさい』と言われ洋裁学校に通い、子育てが一段落してからは縫製会社に勤めたことも...

    元気紹介! # われらいきいきシニア

  • いつまでもエレガントにウォーキングを楽しみ続けます!

    エレガントノルディックウォーキング教室 今年で結成 10 周年を迎えた「エレガントノルディックウォーキング教室」は、お家の中にただいるだけではなく、外に出て楽しみながらお年を召しましょうと活動が始まりました。代表の小林ミ...

    元気紹介! # われらいきいきシニア

  • 自然の美しさやありのままの姿を自分の満足いくまで撮り続けたい

    鈴木 理さん(79 歳・島在住) 旅行の思い出を残すためにとカメラの趣味が始まった鈴木理さん。国内外の風景写真を約 50 年記録し続けています。「社会人になり旅行先の素晴らしい風景を写真に残しておきたいとカメラを手に取り...

    元気紹介! # われらいきいきシニア

  • 百歳体操を通し楽しみながら健康な体づくりをしています

    あおい会 守山会館で毎週月曜日に「いきいき百歳体操」に取り組んでいるあおい会。現在 65 歳から 89 歳の会員 30 人で活動しています。代表の桺沼里子さんは「守山地域でも運動習慣を身につけ、みんなで 100 歳まで健...

    元気紹介! # われらいきいきシニア

  • 楽しみながら自由に陶芸作品を制作し続けます

    陶芸サークル「サボテン」 郡山市総合福祉センターの講座へ参加していた方々がもっと陶芸を楽しみたいということから活動が始まった陶芸サークル「サボテン」。1996 年から月に 2 回活動をしています。現在、メンバーは 63 ...

    元気紹介! # われらいきいきシニア

  • 誰もが楽しめる文芸作品をこれからも発行し続けます

    守山文芸愛好会 守山文芸は田村町守山地区の会員が中心となり小説や紀行文、随筆、漢詩、俳句などを寄稿して毎年 1 回発行している文芸誌です。1999 年 6 月に第 1 号が発行され現在まで26号発行されています。文芸誌に...

    元気紹介! # われらいきいきシニア

  • 手芸を通して地域の皆さんとの交流を深めていきたいです

    宗像 助治さん(90 歳・中田町在住)宗像 初子さん(84 歳・中田町在住) 宗像助治さんは、8 年ほど前に友人の宗像初子さんに誘われて手芸を始め、令和3年度郡山市高齢者作品展では川の流れをイメージして制作した「つるし雛...

    元気紹介! # われらいきいきシニア

PAGE TOP