編集部の自由帳

  • ラーメン屋巡り【郡山・地鶏ラーメン ありがとう】

    私はラーメンが大好きです。今回は郡山市にあるラーメン屋を紹介します。 地鶏ラーメン ありがとう「塩ラーメン」会津地鶏がふんだんに使われ、シンプルながらも地鶏の旨みが凝縮されていました。奥に写っているのは会津地鶏卵の卵かけ...

    # 編集部の自由帳

  • おかひじきの美味しさを知った日【郡山・Arigato】

    安積にあるイタリア料理店「肉と野菜の農家レストラン Arigato」に、ランチメニューの「サラダセット」を食べに行きました。初来店です。 最初に出てくる季節のサラダは迫力満点でボリュームたっぷり! 新鮮で瑞々しいお野菜が...

    # 編集部の自由帳

  • ラーメン屋巡り【会津若松・牛乳屋食堂】

    私はラーメンが大好きです。今回は私の地元・会津若松市にあるラーメン屋を紹介します。 牛乳屋食堂「ミルクみそラーメン」牛乳屋食堂といえばこれ。牛乳と味噌がベストマッチで、他のお店では食べることができない、特別な一杯でした。...

    # 編集部の自由帳

  • 弥彦神社の桜

    新潟県の弥彦神社に桜を見に行きました。 時間がゆっくり流れているような、そんな風情がある街です。

    # 編集部の自由帳

  • 都市のまん中

    池袋にあるサンシャイン水族館に行ってきました。 ずいぶん昔に行った印象しかなかったのですが、現在は「大海の旅」〜「水辺の旅」〜「屋外エリア・マリンガーデン」というストーリーの流れで展示されており、都市の中にあるとは思えな...

    # 編集部の自由帳

  • 実物大パネル

    三田公美子寄贈 児童文庫コーナー 実物大パネル 郡山市中央図書館の一角にある、三田公美子寄贈の児童文庫コーナー。そこに設置された実物大パネルとミニパネルです。 小さなこどもたちが本を探すときの目印にと設置していただきまし...

    # 編集部の自由帳

PAGE TOP