見渡す限りの緑

おーたむ

三穂田町に営業に行ったのですが、田んぼに青々とした稲が元気に育っていました。

お米の価格も若干下がってきたようですが、食べ盛りのお子さんがいるお宅は大変だと聞きます。

ふと思いましたが、「青々とした緑」という表現は、外国の方は混乱しそうですね。

緑の黒髪とか、どういう風に翻訳するのかしら?

PAGE TOP