郡山市立美術館で開催中の「新・山本二三展」やっと行けました。

「天空の城ラピュタ」「火垂るの墓」「もののけ姫」「時をかける少女」「じゃりン子チエ」「未来少年コナン」
見たことがなくても、誰もが作品名は知っている国民的アニメーションで美術監督を務めているのが山本二三さん。
実はちゃんと見たのはラピュタくらいなのですが、でも、じゅうぶん楽しめました。
アニメって放映は一瞬だけど、こんなに設定を作りこんで細部まで描いているのか⁉と驚愕し、まるで写真のような緻密な絵に感動!
普段の美術館と違い、アニメ好きな方なんだろうな、という若い方がたくさん来場していて、それはもう熱心に見入っていたのも、印象的でした。
